
TOEFL iBT®スコア60を目指す!
スキル別強化講座 2025年版
参加費無料 オンライン開催 日本語
申込受付は終了しました。次回の予定はNewsletterにご登録いただくかセミナーページからご確認ください。
実践演習を通して徹底解説!TOEFL iBT®スコア60を目指すための最適な学習法を学ぼう!
昨年もご好評をいただきましたスコア別の対策講座『TOEFL iBT®スコア60を目指す!スキル別強化講座』を今年も行います。TOEFL iBT®に挑戦したいけれど「難しそう」「今の英語力で目指せるのかな?」と迷っていませんか?本講座では、TOEFL iBT®の特徴を理解し、スコア60を目指すための最適な学習法を2日間の授業で凝縮してお届けします。講師は前回の『TOEFL iBT®スコア60を目指す!スキル別強化講座』もご担当いただきましたETS公認トレーナーの神戸女学院大学 田岡千明先生にご担当いただきます。TOEFL®のスペシャリストとして学習者だけでなく指導者へのセミナーも行っている田岡先生だからこそ、スコア60を目指す学習でつまずくポイントを整理し、丁寧に解説してくださいます。これから学習を始めようとお考えの方はもちろん、「まだ迷っている...」という方も、このセミナーで不安を解消し、TOEFL iBT®への不安を自信に変えましょう!奮ってご参加ください。

こんな方におすすめの講座です!
TOEFL iBTスコア40前後もしくは、英検準2級程度の方(スコアは目安です)
目標スコア60の方
※TOEFL iBTの概要についての解説はございませんので、事前にTOEFLテスト日本事務局のWebサイトをご確認の上ご参加ください。
講座のポイント
・スコア60を目指すためのReading、Listening、Speaking、Writingの攻略法
・スコアアップのカギとなる今日からできる「効果的な学習法」の紹介
・実践演習&フィードバックで自分の弱点を発見
内容

DAY1(3/12 20:00-21:30) Reading & Writing Section
DAY2(3/19 20:00-22:00) Listening & Speaking Section
Listeningでは、ネイティブの発音やスピードに慣れ、要点を素早く把握するスキルが身に付けることができます。Speakingでは、論理的に意見を述べる力や、即座に適切な表現を使う瞬発力が鍛えられます。海外留学や進学での英語コミュニケーションがスムーズになり、自信を持って話す土台を作ることができます。
講師
~田岡千明先生から学習者の皆様へメッセージ~
“TOEFL iBTテストが難しいと感じるのは、「学術的な」英語運用能力を試されるからです。基本運用力を向上させ、英語を&英語で学びながらスコア60を取得し留学への扉を開きましょう”
英国マンチェスター大学にて言語学修士号・言語学博士号を取得。専門は認知言語学。複数の大学で、一般・学術英語と言語学を、専門英語学校にてTOEFL, IELTS, GMAT, GREなどの英語資格対策講座を担当した後、2014年度より神戸女学院大学共通英語教育研究センターにて教鞭をとっている。


田岡千明先生
神戸女学院大学 共通英語教育研究センター 准教授
ETS Authorized Propell® Facilitator
ETS TOEFL ITP® Teacher Development Workshop Facilitator
特典
受験に向けて頑張るみなさまに!講座終了後の学習にご活用いただけるスペシャルな特典を3つ用意しました!

2日間とも当日に参加され、終了後のアンケートを記入いただいた方の中から4名様に『公式TOEFL®英単語』をプレゼントします。

田岡先生オリジナル学習補助動画をプレゼント!スコア60を目指すみなさまへ充実のサポートで応援します。講座終了後の振り返りに、ぜひご活用ください。

TOEFLテスト公式教材ショップで利用できる500円割引クーポンを配布します。対象教材には、日本語ガイド、英語ガイドの他、新形式対応のTOEFL iBTテスト公式オンライン模試も含まれます。
<Zoomリンクの確認について>
のご案内は2種類の方法で行っています。
① 申込フォームの「送信」ボタンをクリックすると、自動で表示されるWebページ
② 自動返信メール
お申込後に自動返信メールが届くようになっています。当社からのEmailが迷惑メールと認識され、受信できない可能性がありますので、念のため迷惑メールフォルダ、プロモーションフォルダなどをご確認ください。また、ドメイン「@etsjapan.jp」「@ets.org」の受信許可をお願いいたします。
<お願い>
※同業他社様のお申し込みはご遠慮いただいております